はじめに

「はり絵おりがみアート」立上げのきっかけ

 「金属の板」から「紙のおりがみ」へ変化。 仕事以外に地域で何かお役に立つことができないか、今だからできることを・・培ってきたモノづくり技術や職業指導そして新たにチャレンジした「折り紙」や「社会福祉・介護知識」をベースに、立ち上げた「はり絵おりがみアート」をとおして、身の丈に合った地域貢献と新たな人の出会いがかけがえのない財産となることを楽しみにしています。

日本折紙協会 認定折紙講師/社会福祉士

ながた ひろふみ  Nagata Hirofumi  


おりがみ講座

初級向け★

対象者:幼児から高齢者

紙を折る基本から勉強します。昔からの伝承おりがみを折り、おりがみの楽しさをお伝えします。

セミナー・イベント講座

 

初級向け★

対象者:子ども会や介護施設

季節のイベント行事でおりがみを折ります。クリスマス会、七夕会、お誕生日会、ハロウィン等イベント内容に合わせて行います。 

テクニカル講座(メタル)

中級向け★★

対象者:中学生以上

薄い金属の特性を利用し展開図に沿って加工、成形し、金属鶴を作成します。